学校ブログ

たくさんの先生方に授業を公開しました

 11月14日(木)に本校で、県道徳教育総合支援事業研究指定校研究発表会兼みなかみ町小中学校教育研究会(三国会)授業研究会を開催しました。遠くは桐生市や伊勢崎市、近くは町内の小中学校から約70名の先生方が参加してくださり、本校が行ってきた道徳教育の研究内容や授業について研究会が行われました。子供たちは、多くの先生方が参観する慣れない状況の中、先生が投げかけた問い掛けについて、友達と交流しながら、一生懸命に考えていました。

   

     

 

 

第2回キャリア講話

 11月11日(月)、朝行事の時間に第2回キャリア講話を行いました。今回は、アメリカからみなかみ町に移住してコーチィングの仕事をされているミックガワンさんをお迎えしてお話を伺いました。ミックガワンさんは来日して東京で日本語教師やキッザニアなどで働いた経験があり、東京と比べたときのみなかみ町のよさ(とても自然が豊かで人が温かい)について感じていることを伝えてくださいました。また、自分の目がキラキラ輝くような好きなことを見つけることや自分にあった仕事につくことが大切であることをも教えてくださいました。貴重なお話をありがとうございました。

さつまいも掘り

 11月7日(木)、さくらの総合的な学習の時間でサツマイモを掘りました。谷川岳、赤城山に雪が降り、冷たい北風
の中でがんばりました。サツマイモは焼きいもで食べたり、クリスマスリースに加工したりする予定です。

校内マラソン大会

 10月31日(木)に校内マラソン大会が行われました。連日の雨で心配しましたが晴天に恵まれ、爽やかな空気の中での実施となりました。警察や交通指導員の皆さん、PTA本部役員・学年委員の皆さん、そして、後走をしてくださった保護者の皆さんのご協力により、安全に大会運営を行うことができました。沿道では大勢の地域の方や保護者の方々に応援をいただき、子供たちは皆様方の声に後押しされるように最後まで力を振り絞って力走していました。

  

  

  

劇団「風」によるワークショップ

 10月24日(木)、劇団「風」によるワークショップを体験しました。劇団「風」は、東京に拠点をおいている劇団ですが、みなかみ町との関わりが深く、令和3年度にも本校で「星の王子さま」を上演してくださいました。今年度は12月18日に同じく「星の王子さま」を上演してくださる予定です。ワークショップでは「星の王子さま」の中で全校児童が参加する場面について、歌や動きを交えた練習を行ったり、本番で使うセットや音響装置に触れさせてもらったり、役者さんにサインをしてもらったりしました。本番が楽しみです。

  

第4回こめまき山集会

 10月21日(月)、朝行事の時間に第4回こめまき山集会が行われました。今回はSOSの出し方や受け止め方について考えました。悩みや不安をそのままにすることはよくないこと、悩みや不安は身の回りの信頼できる人に相談することやその際の相談の仕方、ストレスの解消法、不安や悩みを聞くときに心がけること、自分を大切にすることなどについて、こめまき山委員の人がスライドを用いて分かりやすく話をしてくれました。

 

第1回キャリア講話

 10月8日(月)の朝行事の時間にキャリア講話を行いました。PTA役員の方からご紹介いただいた本校の卒業生で介護福祉施設の代表取締役であり、介護福祉系の人気ユーチューバーでもある髙橋将弘さんを講師に迎え、夢を持つことや働くことの大切さについてお話をしていただきました。「働くことは人に喜んでもらうこと」「どんなことでもよいから夢をもち続けること」「人の夢は絶対に笑ったりばかにしたりしてはいけないこと」など、髙橋さんからは心に残る言葉をたくさんいただきました。

 

第108回 運動会 谷川団が優勝

 10月5日(土)、小雨交じりで天候が心配でしたが予定通りに運動会が開催されました。今年の運動会のスローガン「努力・全力・協力」のもと、仲間と力を合わせて最後まであきらめずに、どの団も優勝を目指して競技する姿、応援する姿、係の仕事に頑張る姿が見られました。何事にも真剣に取り組む姿が見ている人に感動を与えてくれた素晴らしい運動会でした。早朝から多数の保護者や地域の皆様においでいただき、児童に温かいご声援をくださり、誠にありがとうございました。

    

  

   

ハロウイーンカボチャ①

 さくらの総合的な学習の時間で5月に種まきをしたミニカボチャに目・鼻・口をつけて、ミニジャックオーランタンを作り、玄関に飾りました。

 羽をつけました。